夏の企画展「謎解き!新選組のふるさと日野 ~地域の歴史を調べてみよう~」開催
投稿:2020年7月10日
なぜ、日野は「新選組のふるさと」と呼ばれているの?
新選組副長の土方歳三や六番組隊長の井上源三郎が生まれ育った日野だから?
その時代、江戸時代どのようなところだったのか?
なぜ「新選組のふるさと」と言われているのかなどについて紹介する「謎解き!新選組のふるさと日野」が開催されます。
合計20問のクイズが「新選組のふるさと日野」を紹介するエリアに10問、常設展の中に10問みなさんを待っています。
近くに置かれている資料や解説文をヒントに全問正解への挑戦!
クイズを通して楽しみながら「新選組のふるさと日野」の謎を解き明かしてください。
皆様のご来館をお待ちしております。
夏の企画展「謎解き!新選組のふるさと日野 ~地域の歴史を調べてみよう~」
開催期間 | 2020年7月21日(火)~9月6日(日) |
---|---|
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
入館料 | 200円 小人50円 |
休館日 | 月曜日 |
会 場 | 日野市立新選組のふるさと歴史館 |
交通 | JR日野駅より徒歩15分 JR日野駅、京王線高幡不動駅より京王バス「日02」系統 日野七小入口下車徒歩4分 車利用の際は日野市役所駐車場をご利用下さい。 |
お問合せ | 日野市立新選組のふるさと歴史館 〒191-0016 東京都日野市神明4-16-1 TEL:042-583-5100 http://shinsenr.jp shinsenr@city.hino.lg.jp |
![]() チラシ表(pdf)⇧ |
![]() チラシ裏(pdf)⇧ |
ウイルス感染症防止へお願い
新選組のふるさと歴史館では新型コロナウイルス感染症防止のため、下記の対応を行います。
ご理解とご協力をお願いします。