Home » ひの新選組ニュース » 『2018年版 アニメ聖地88か所』に日野市も薄桜鬼のゆかりの地として、日野市が認定されました

『2018年版 アニメ聖地88か所』に日野市も薄桜鬼のゆかりの地として、日野市が認定されました

世界に発信、人気がある日本のアニメは、観光立国日本の起爆剤となる可能性も持っています。

アニメツーリズム協会が行った、世界のアニメファンの投票による、「日本アニメ聖地88箇所」を選定する投票結果が、今日、8月26日「C3AFA TOKYO 2017」会場で発表されました。

その一ヶ所に日野市が「薄桜鬼 真改」のゆかりの地として、認定されました。

日野市では「薄桜鬼」とはこれまで、「日野市限定薄桜鬼タペストリー」のふるさと納税の御礼品としたり、「ひの新選組まつり」でもコラボ、新選組のふるさと歴史館では、アニメやゲーム、メディアに登場した新選組に焦点を当てた企画展が開催されてきました。

アニメ聖地88か所を巡るアニメツーリズムなどが予定されているとのことです。

これからの、「薄桜鬼@新選組のふるさと日野」に注目です。

詳しい紹介はこちら


 
▲このページの上へ

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.